パソコン通販購入ガイドへようこそ パソコン通販購入ガイドはパソコン激安・格安情報、メーカー直販、激安販売店、自作パソコンの総合情報サイトです。 納得の一台を選んで下さい。
デル株式会社

トップページ
パソコンの選び方
スペック用語辞典
IT用語辞典
このサイトについて

デルオンラインストア
ソーテック
eMachines
日本hp
富士通
レノボ・ジャパン
エプソンダイレクトショップ
東芝ダイレクトPC
シャープ
パナソニック
ソニースタイル
NEC Direct
日立ダイレクト
デルオンラインストア
デジタルドラゴン
イクシー
パッセル
WiNDy SQUARE
ハーキュリーズ
Two Top
ドスバラ
VSPEC
ソフマップ
上新電機
サンワダイレクト
コレガ
エコトナー宅急便
会社一覧


スペック基本用語


ここではパソコン購入の際にチェックしておきたい用語を解説します。
OS Operating Systemの略。ファイルの管理、メモリの管理、入出力の管理、ユーザーインターフェースの提供などを行なう基本ソフトウェア。個人使用のパソコンではXP Home Editionで十分です。ファイルのアクセス権管理、ネットワークベースの管理が必要な場合は、XP Professionalがお勧め。
CPU セントラル・プロセッシング・ユニットの略。パソコン作業に必要なあらゆる計算処理を行う。ワープロやインターネットに使うくらいならペンティアム200MHz程度で十分。逆に、膨大な計算を必要とする3Dグラフィックスソフトなどを使用する場合は、最速のCPU(現在1GHz)が搭載されたパソコンが適している。
メモリー 一時的にデータを保管する部品(場所)です。
写真画像の編集や動画の編集をメインで行う場合は容量が大きい方がいいです。 Windows XPなら256MB程度のメモリは必要です。
HDD
(ハードディスクドライブ)

データ・ファイルを記憶するための代表的な記憶装置です。大きい程、たくさんのソフトウエアやデータが記憶できます。
テレビ録画の場合、目安として60GBなら標準画質(4Mbps程度)で20〜30時間の録画が可能です。

CD/DVDドライブ

CDやDVDからデータの読み込み・保存などを行うパーツです。

CD-ROM CDの読み込み専用
CD-R CDに1回だけ書き込める。データの消去や書き換えは出来ない。
CD-RW CDに何度も書き込み・消去・書き換えができる。
DVD-ROM DVDの読み込み専用
DVD-R DVDに1度だけ書き込める。データの消去や書き換えは出来ない
DVD+R DVDに1度だけ書き込める。データの消去や書き換えは出来ない。
DVD-RW DVDに何度も書き込み・消去・書き換えが出来る。
DVD+RW
〜DVDに何度も書き込み・消去・書き換えが出来る。
多くのDVD-ROMドライブで読み出せることがメリット
DVD-RAM DVDに何度も書き込み・消去・書き換えが可能。
スーパーマルチドライブ 1台でDVD-R、DVD-RW、DVD+R、DVD+RW、DVD-RAMが読み書きできる多用途なDVDドライブのこと。
ビデオカード CPUに代わって描画処理を行なう機能を持ったパーツで、CPUの負荷を減らしてゲームなどの高速に画面表示が必要な処理を行うのに役立つ。3Dゲームを楽しみたい方はビデオボードが別になっているマシンを購入しよう。高度な処理が必要なゲームだと位が128MB必要になります。
LANカード ネットワーク用の機能を持ったパーツ。ADSLなどのケーブルの差込口がある。
現在は100BASE-TX/10BASE-T準拠のものが主流。






afer_125_125.gif




NEC「得選街」

富士通






















Copyright(C)2006 パソコン通販 購入ガイド All right reserved